2008年11月14日
恐るべし!「しまむ~」と、「ありがとう!」と「コタツ」?


昨日、ブログでご紹介した「しまむ~」の手編み風ニット♪
ちょっと調べたいことがあって、替えボタンがついていたので一応とっておいたタグを、もう一度、よ~く見直してみると・・・。
「んんん???」
これって、もしかして、ほんとに「手編み」だったの??・・ってことに、今更ながらきづいてしまった私・・・。
あんな大きな量販店みたいなとこでも「手編み」の商品なんてあるんですね~! し・・知らなかったぁ~~!!@。@;; ほんとにビツクリでっす!!
それと同時に、なんか、とっても得した気分♪
ちなみにお値段も、しまむ~安心価格で「2300円」←多分^^;・・・だったんですよ~!
「手編み」と聞くと・・・急に、今までよりあったか~~く感じられるようになった(気がする)、かなり単純なtocotocoでっす。^-^;;えへへっ

以前、「おうちdeつくろっ♪」にみなさんできてくださった、今ではとっても仲良しの加治木軍団?のみなさんからは、「疲れた体を癒してねっ♪」と、栄養ドリンクとバラのかおりのする入浴剤をいただきました。
早速、昨日の夜、お風呂にいれて使ってみましたが・・・・「ん~~♪ バラのいい香り~~♪」
雑貨屋さんにいるときのような香りがして・・・・なんか、自分が裸のまま雑貨屋さんにいるような(想像しただけで恐ろしい)錯覚に陥ってしまいました。 あははっ(^。^;;;やばい!やばい!!


そして・・・・ここ最近のあまりの寒さに、とうとう堪えられなくなったtocotoco家・・・。(我が家は天井をとっているため、いろんなところから隙間風がピューピューはいってくるんでっす)
・・・とゆうことで、ついに今年も「コタツ」ちゃん登場~~♪ ^。^;;
我が家のコタツは、むか~~しから実家にあった古い家具調コタツのリバーシブルの天板部分の光沢のあった木の枠の部分の塗料を、やすりでゴシゴシとはがし、天板の真ん中には、飾りで3色のタイルを強力両面テープではっていまっす。*^-^*
天板を裏返すと、ただのふつ~のこげ茶の天板にもなりますので、子供たちが宿題とかをするときとかにも邪魔にはならなくっていいですよ~♪^。^
・・・とゆうことで・・・
今日は、1年ぶりに作ってみようと思ってるものがあるのですが・・・さぁ~って!無事、完成することができるのでしょうか?
・・・って言っても、ぜ~んぜんたいしたものではないんですけど・・・ね!^。^;;えへっ
期待しないで、待っててくださいね~~♪
Posted by tocotoco at 09:55
│日記