2009年02月21日

わ~し~つ~~♪ (笑)



















玄関入ってすぐにある、我が家の和室。。。。

ここにあるすべての物が、激安でみつけたり、いただいてきたものだったり・・・・・と、ほんとにお金のかかってないエコ部屋?なんでっす。^。^;;

しかも、和風なんだか、洋風なんだか、自分でもよくわかんないような部屋になっていて・・・。(==;


ちなみに、部屋の真中にどどど~んと、幅ってる大きなラタンの家具3点セットは・・・むか~し、リサイクルショップで、セットで3千円で見つけてきたもので・・・。

大きなぼんぼり照明も、リサイクルショップで、かさの部分がぼろぼろに破けている・・とゆうことで、500円だったものを、100均の和紙をちぎって自分でノリではりつけて模様みたいにしたものでっす。(電球部分は大丈夫だったので)


部屋の奥隅にちょこっとだけ写ってる古い和箪笥も、4年くらい前にリサイクルショップの店頭で「無料でさしあげます」と張り紙がされていたものを、軽の車にそこの店員さんと3人がかりで無理やり押し込んでもらい、いただいてきたもので(笑)


古い茶缶や、脚立も祖母宅から・・・。
丸椅子は、リサイクルショップで「壊れてるから・・」と頂いたもので♪
古いお裁縫箱も、リサイクルショップで100円でゲッチュしてきたものでっす。^-^v




















そして、この立派な「筑後民芸」と焼き印がしてある大きな階段箪笥も、新品を知り合いから頂いてきたもので・・・。(たぶん、すっごい高いはず!@。@;;)

上に飾ってある黒の昔の帯も、祖母のうちからもらってきたものなんです。^-^

一番上の段に飾ってある鉢は・・・実家から貰ってきた昔のおおきな「みそ鉢」でっす。

いつもは観葉植物を入れていたのですが・・・・しばらくお世話をさぼっていたら、全滅してました。(==;;;たはは








































あと・・・床の間のタペストリーは、山で採ってきたツタ?と、絞りの藍染の布で私が作ったもので・・・。

3段の飾棚も、家にあった端材と流木を使い、一人で足で支えながら(笑)トンカチと釘でトントン♪と作ったものでっす。^^;








最近、時間はあるくせに手作りが全く進まなくって、ブログの「ネタ」がないので・・・・。

久々に(ほんとは以前にも紹介したことがあるのですが^^;)、和室の紹介をさせていただきました。


でもこの部屋・・・・まったく、使ってないんですけど・・・ね。(^-^;;



ほんとは天井を抜いて柱を黒く塗って「古民家風」にして、真中に「いろり」とか置きたいんですけど・・・。






     夢が現実になる日は、はたして、いつになることやら・・・?(^-^;;






同じカテゴリー(インテリア)の記事画像
かたずいてる時に写しとかないと・・・・(^ー^;;あはは
わたしスペース ☆
や~~っと、新学期のはじまりはじまり~♪^。^
何でもあり!でっす♪ ^-^v
☆ 素敵なおうち ☆
なんちゃってロフト?
同じカテゴリー(インテリア)の記事
 かたずいてる時に写しとかないと・・・・(^ー^;;あはは (2009-02-19 19:55)
 わたしスペース ☆ (2009-01-25 10:43)
 や~~っと、新学期のはじまりはじまり~♪^。^ (2009-01-08 09:58)
 何でもあり!でっす♪ ^-^v (2008-12-23 23:37)
 ☆ 素敵なおうち ☆ (2008-12-21 00:14)
 なんちゃってロフト? (2008-11-25 22:59)

Posted by tocotoco at 16:07 │インテリア

削除
わ~し~つ~~♪ (笑)